お知らせ

◆2025/6/23
昨年、愛媛県で観測史上最大となる震度6弱の地震が発生しました。マグニチュードは6.6の地震でした。
4月に公表された最新の南海トラフ巨大地震の被害想定では、愛媛県内では津波を原因とする死者が最も多くなると推測されており、死者数は約1万6千人にのぼるとされています。大規模地震が発生した際は、沿岸部では常に津波が来ることを想定して、早めに高い建物や高台に避難することを徹底したいと思います。
◆2025/6/13
本年4月、国は南海トラフ巨大地震の被害想定を見直しました。
その被害想定によると、愛媛県では震度6強~7の揺れが予想され、死者数は約2万4千人にのぼり、建物は約20万4千棟が全壊・焼失する見込みであると公表されました。
津波については、伊方町で20メートル、愛南町で17メートル、宇和島市で13メートルと非常に大きな津波が予測されており、災害に備える日常の取組みが一層重要になると感じています。
◆2025/6/5
2025年5月に「事業継続力強化計画」の認定をいただきました。
この制度は、中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が「事業継続力強化計画」として認定するものです。
大規模災害が発生した場合でも、私たちは企業活動をしっかりと継続し、契約者の皆様へ迅速に保険金をお届けすることで、地域社会の復興・復旧に貢献したいと思います。
◆2025/5/9
アンケートから受け付けさせていただいたお客様の声を掲載させていただきます。
「ネット保険料等、安い保険料の会社もありますが、担当代理店および担当の方は早い対応で、
相談にも誠実ですので感謝しています。ありがとうございます。」

このような温かいお言葉をいただき、本当に有難うございます。
こちらこそ大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
◆2023/3/1
車両保険に加入していても、自動車保険では故障の修理費は補償されません。

思いのほか故障の修理代は高額になることもありますが、損保ジャパンの「故障運搬時車両損害特約」があれば最大100万円まで故障による修理費が補償されます。

仮に修理しなくても、修理した場合と同額の保険金を受け取ることができるので、次の車に買い替える際の頭金にすることもできます。

詳細については、ぜひお問い合わせください。